2018年11月07日
ささゆりの湯キャンプ場 その2
ども!
今回はコージゾーン9 IN ピルツ12ハーフインナー
薪スト入れたためチョット設営を調整した

11月上旬にしては暖かく
日中はかなり気温高めだったがテストのため薪ストドライブ

暖かくて薄着でいる人が多いなか周りから見れば異様な光景でした笑笑
昼飯は簡単にレトルトで済ませ、読書して過ごしているとだんだん雲行きが怪しくなり雨がぱらついてきたのでとりあえず昼寝

タトンカ1TCを張ってしたに避難しました。
インナーテントに銀マット、ホカペ、インフレマットと底冷え対策万全の装備なんで快適に寝ます笑
起きると雨は止んで外は真っ暗、星空は綺麗に見える
あとはいつも通り焚き火して、夕食食べて、呑んで、寝る
未明から雨が降りだしました。
このキャンプ場は
電源サイトは芝のみ
フリーサイトは芝サイトとグラウンドサイト
雨降りは両方とも水はけは悪かったが芝サイトの方がまだ良いくらいでした。
朝から雨、雨
チェックアウトが午後なんで
朝食、昼食食べてからゆっくり撤収開始
テントもタープも自分もビシャビシャ
雨用に70Lポリ袋用意していたので車の中は濡れずに済みました。
今週晴れがなさそうなんでいつ干そうかねぇ
以上!
今回はコージゾーン9 IN ピルツ12ハーフインナー
薪スト入れたためチョット設営を調整した

11月上旬にしては暖かく
日中はかなり気温高めだったがテストのため薪ストドライブ

暖かくて薄着でいる人が多いなか周りから見れば異様な光景でした笑笑
昼飯は簡単にレトルトで済ませ、読書して過ごしているとだんだん雲行きが怪しくなり雨がぱらついてきたのでとりあえず昼寝

タトンカ1TCを張ってしたに避難しました。
インナーテントに銀マット、ホカペ、インフレマットと底冷え対策万全の装備なんで快適に寝ます笑
起きると雨は止んで外は真っ暗、星空は綺麗に見える
あとはいつも通り焚き火して、夕食食べて、呑んで、寝る
未明から雨が降りだしました。
このキャンプ場は
電源サイトは芝のみ
フリーサイトは芝サイトとグラウンドサイト
雨降りは両方とも水はけは悪かったが芝サイトの方がまだ良いくらいでした。
朝から雨、雨
チェックアウトが午後なんで
朝食、昼食食べてからゆっくり撤収開始
テントもタープも自分もビシャビシャ
雨用に70Lポリ袋用意していたので車の中は濡れずに済みました。
今週晴れがなさそうなんでいつ干そうかねぇ
以上!
Posted by ほ組の人 at 12:38│Comments(0)
│ささゆりの湯キャンプ場